トップ>
このサイトが他に考えていること
まずはこちらの資料をご覧ください。
※2020年4月より、Youtube上で受けられる完全無料の予備校サービスが、ある企業から配信され始めました。
「大学受験のための塾」の無力化、それに関連した教育制度の変化はそのサービスによりもたらされるかもしれません。
今の教育は民営の受験産業に依存している割合が高く、教育にかかる出費が高くなっています。
教育にかかるお金が増えると、少子化が進むのは当然です。
過熱する受験競争、学歴社会を緩和するために、
「高卒認定と大学受験を指導する、高校のようなもの」を作ろうとしています。
学習指導要領に従っていないため、私立高校として作る事はできません。
社会的な区分としては「学習塾」という事になります。
①高校受験の必要を無くすため、入学試験無し
②高校に通わない代わりに、高卒認定を取得できる
③ダブルスクールをさせないため、同時に大学入試指導を行う
④授業料は、学内・学外を問わず、希望者が任意の金額を任意のタイミングで支払う
⑥大学進学を希望しない生徒には、良質な求人情報を提供する
入塾することに対し、受験勉強を強制しません。
大学受験に向けた勉強も並行するので、勉強以外のスキルを身に着ける時間が増えます。大学進学の必要が無いと感じた生徒には、就職の道も用意します。
現在は、優秀な人材を探すためにも塾の感想を集めています。
トップ>
このサイトが他に考えていること