鉄緑会 本部校舎
2020年7月26日 No.4【子】
現在通塾中。中学生。
先生は丁寧な質問対応をする。
授業のテンポは速めだが、追い付ければ理解可能な内容。
2020年7月22日 No.3【子】
現在通塾中。高校生。
よく授業時間が1時間延長される。
先生は何時間でも質問対応をしてくれる。
授業のほかにも補講を受けることが可能。
自習室あり。
2020年2月9日 No.2【子】
2019年まで通塾。中学生の時期。
テキストがわかりやすかったと感じている。
授業は長く、スピードも速い。高1で数ⅡBまで終わる。
一人一人に対応する先生はいない。自分から質問に行かなければ放置。自己管理が大切。
塾で受けるテストが満点ならば、20:30ごろには帰れるが、そうでなければ居残りで解きなおしをする。
宿題などをしっかりこなした結果、成績が上がった。
2020年2月9日 No.1【子】
現在通塾中。中学生~高校生の時期。
中1春のタイミングで入塾希望の生徒には「入塾テスト」が課される。
そのテストは難しいが、指定された学校に所属する生徒なら免除される。
中学1年生のうちに中学数学を1周する勢いで進む。
クラスにより、教師の質が異なる。
解散が遅い。20:30に終わっても、そこから「直し」などで居残りになるクラスが多く、帰りに補導された生徒もいる。